トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

HCランドリューフパッチ案・魔法(2)、アイテム編(0617)

 HCルールパッチ案・魔法、アイテム編

HCランドリューフの改定案・第三弾です。6/23くらいまでご意見募集して、修正の上発効の予定です。
よろしくお願いいたします。

魔法 改定案(2)
暗黒魔法 改定案(2)
アイテム 改定案
クライシスアビリティ 改定案

●一般魔法(前回案より変更されたもの)
〔常時〕
<アイアンウィル> <マインドシーカー> <スピードスター> 
〔能動〕
<マスターゲット> <ストライクショット> <プリズミックミサイル>
〔補助〕
<マジックルーン> <コンセントレイト(追加)> <スプリット>
〔開幕〕
<クイーンブロウ> <アサシネイト> <ディメンジョンコントロール>
〔受動〕
<フルガード> <クィックターン>

●上級魔法(前回案より変更されたもの)
<ニンジャアーツ> <ルミナスレイ> <ポルターガイスト> <ヴォイドスラッシュ(追加)>

●暗黒魔法(前回案より変更されたもの)
<ジェノサイド> <クリムゾンスピア> <フォールンキッス>

●クライシスアビリティ
<バリアブレイカー> <ミラクルパワー>

●アイテム
・「大剣/槍」「弓」のミアスマを-10
・上級武器「森羅の杖」以外全て効果を変更/調整
・「霊気の泉」を追加(マインドシーカー用)
・きらりメガネの効果を強化


ご意見はこちらにお願いします。

受付は終了しました。更新をお待ちください。

  • >次の攻撃判定の達成値を+【運動】する。 ルールだと > この際、タイミングが[補助]となっているものは、タイミング[能動]の魔法と同時にひとつだけ使用できる。 『次の』と『同時に』で表記がずれてます。 - ゆめの (2019年06月23日 19時59分50秒)
  • あとこのパッチが当たった場合PCが少し強くなると思いますが、モンスター側の強化はされるのでしょうか。通常ルールならモンスターの数やレベルを上げればいいですが、軍団ルールだと現在より少し軍団に不利になるかなとも。まあ、軍団側が元々有利だったかもしれませんが…… - 鼈 (2019年06月21日 01時15分28秒)
  • 少しずれますが、魔法の効果が変わるとなると、キャラクター作成の特徴表にも影響が出ると思うのでそちらも修正を行なうのでしょうか。その場合、新規の《タクティカルアイ》だけではなく《アイアンフィスト》《シールディング》等のこれまで初期取得魔法になっていなかった常時魔法も出来れば初期取得となる出自・ワークスができたらうれしいなと思います。(《デモンブラッド》は暗黒魔法なので難しそうですが禁断の書の初期取得をその出自・ワークスの場合義務付けるとかで対応できれば、これはむりにとはいいませんが) - 鼈 (2019年06月21日 01時13分30秒)
  • 《マジックセンス》に関してですが、「攻撃判定の達成値を+1」は、現状だと魔術攻撃だけじゃなく白兵・射撃攻撃の攻撃力が強化されるように見えますが、そうなんでしょうか?そういう方向に変化させるのでしたら、魔法名的に「ただの武器攻撃でも強化される」のではなく「(白兵・射撃を含む)魔法を使用した攻撃」にしたほうがいいかと思いますが、どうでしょうか。 - 鼈 (2019年06月21日 00時56分59秒)
  • ポジション、エンゲージに関してですが「エンゲージ」で構わないと思います。ただ魔法一覧の所に旧HCの魔法一覧にある用語解説がなくなっているので何処かに置いておくといいかと。ランドリューフ以前に遊んでる人はわかるけど、それより後の人にはこのタイミングでの使用が出来る事を知らないとか出てくるかと思います。 - ろすとすたー (2019年06月20日 11時51分13秒)
  • ルミナスレイに関して、対モンスターのみ有効であれば効果は問題ないと思いますが、DMが使用可能である事も考えると、封印するのを「魔技」に限定していいと思います。能動攻撃をぶっぱなしただけで装甲点のないPCメイクのキャラに受動不可はやりすぎです。ヴォイドスラッシュに関しては補助を使用するので攻撃力アップさせる技と交換になるのでバランス的にはOKだと思います。 - ろすとすたー (2019年06月20日 11時40分56秒)
  • 「滅魔格闘式」について、「剣」の完全上位互換になっています。「ミアスマ25」又は「攻撃力2d+3」ぐらいでどうでしょうか?(ミア30でもいいかも) - PieN (2019年06月20日 03時33分12秒)
  • 《シールディング》について、「「その他」装備の【AP】+4する。」を「アイテムの【その他AP】が1以上の場合、その【その他AP】に「+4」する」に変更する。(”「その他」装備”が判り難いため。) - PieN (2019年06月20日 03時27分11秒)
  • 「○○殺し」について、「同じ属性を複数取得することはできない。」を「この改造はモンスター属性ごとに1回まで行える。」と変更する。(他改造との記述合わせ。) - PieN (2019年06月20日 03時13分31秒)
  • 「瘴気改造」について、「瘴気改造は、”合計で”キャラの「浸食度」と」と追加、「「○○回まで行える」と書かれている場合、1回ごとに1個装備したことになるので注意してください。」を削除し、各効果中の「この改造はX回まで行える」を「X個まで装備できる」に変更する。(複数装備可能系との記述合わせ。) - PieN (2019年06月20日 03時04分48秒)
  • 「祝福の聖水」について、「(追加防具《テンタクル○○》の常時BSは解除できない)」の削除(追加防具側で解除不能と定義済み&CAリカバリーへの記述合わせ。) - PieN (2019年06月20日 02時34分32秒)
  • 「獣娘セット」について、「達成値に+1を得る」を「達成値を「+1」する」と変更(記述合わせ) - PieN (2019年06月20日 02時27分25秒)
  • 「護符」について、「能力値をXつ選び(すべて)「+Y]する(副能力値にも影響する。)。」に変更する。(+扱いする必要は無いと思います。) - PieN (2019年06月20日 02時25分37秒)
  • 「疼く傷痕」について、「1個獲得」を「1個装備」に変更(記述合わせ) - PieN (2019年06月20日 02時17分17秒)
  • 「女神の加護、夢魔のイヤリング」について、「このアイテムを持つキャラは」の削除(ヤドリギに記述合わせ。) - PieN (2019年06月20日 02時15分07秒)
  • 「魔力の泉、霊気の泉、魔瘴炉、疼く傷痕」等について、「このアイテムを1つ持つ度に」類の削除(マインドシーカー、改造等の他の複数取得可能の物と表記合わせ。) - PieN (2019年06月20日 02時07分56秒)
  • 「紅のマント、スパッツ、純白の手袋」について、「攻撃の達成値を2点上昇させる」を「攻撃判定の達成値を「+2」する」と変更(表記合わせ) - PieN (2019年06月20日 02時01分01秒)
  • 「堕落のスリット」について、「攻撃の1つ目のダイス」を「攻撃を受けたときに攻撃判定の最初ダイス目」に変更(ラッキーヒットと同じため、対DM等に攻撃した時に有効な強化効果と読めるため。) - PieN (2019年06月20日 01時58分05秒)
  • 「サキュバスメイル」について、「この鎧の」(2箇所)を削除。(前半は、他APが残っていたらHPに受けられないため。また、「鎧」ではなく「衣装」だが、特にAPが追加される対象を記述する必要は無いと思います。) - PieN (2019年06月20日 01時39分23秒)
  • 「魔導鎧」について、「トラップの突破判定に-2する。(支援にも影響)」を「突破判定の達成値を「−2」する。トラップにかかっている仲間を助ける際に減らすTPを「−2」する。」に変更。(突破を達成値書式に&「支援」が何かが判り辛いため。) - PieN (2019年06月20日 01時30分23秒)
  • 「超巨大武器」等で「ルール文:フレーバー:ルール文」になっています。フレーバーは前後どちらかに固めた方が分かり易くなると思います。 - PieN (2019年06月20日 01時17分05秒)
  • 「森羅の杖」は変更無いとありますが、魔術強化が1減っています。 - PieN (2019年06月20日 01時12分46秒)
  • 《マジックルーン》について突破にも使えるとしたからか「判定分類:なし」になってますが、これだと魔術攻撃だけじゃなく白兵・射撃攻撃にも組み合わせられそうに見えますが、どうなんでしょうか? - 鼈 (2019年06月20日 00時34分54秒)
  • 全般に、「《突破》の判定」を「突破判定」にした方が、「攻撃判定」「対抗判定」と表記が揃っていいと思います。 - PieN (2019年06月19日 18時06分38秒)
  • 《ワルプルギス》について、「任意のモンスター1体を選ぶ。対象のモンスターは「1D6」ダメージ(【防御点】無視)を受ける。(メイデンに使用した場合、代わりに2ダメージを受ける(【AP】は有効))この魔法の効果は、一度使用すれば戦闘終了時まで持続する。」を「任意の1体を選ぶ。それがモンスターの場合1D6ダメージを与える(【防御点】無視)。モンスター以外の場合2ダメージを与える。この魔法は戦闘終了時まで持続する。」に変更(モンスター以外を選べるように) - PieN (2019年06月19日 02時24分15秒)
  • 《ニンジャアーツ》について、「【AP】が0のとき」を「【AP】が0の場合」に変更(他魔法との表記合わせ)。 - PieN (2019年06月19日 02時12分50秒)
  • 《ファントムサード》について、「《マルチプルスナップ》の攻撃回数を1回増やす。このターンのあいだ攻撃判定の達成値を「−3」する。」を「このターンの間、《マルチプルスナップ》の攻撃判定を1回増やし、攻撃判定の達成値を「−3」する。」に変更(マルチ増回の持続が不明なため。) - PieN (2019年06月19日 02時11分58秒)
  • 《ダウンバースト》について、「追加で【MP】3点を支払わなければ[飛行]状態は解除される。」を「[飛行]状態を解除しない場合、この魔法の消費MPは6になる。」に変更(フルスイング等対策、消費MP欄が3倍になり追加支払いは変化しないとも読めるため) - PieN (2019年06月19日 01時56分37秒)
  • 《レックレスチャージ》について、先に自傷が発生し、それで自身が倒れたら攻撃が発生しなくなる、という意図でいいでしょうか?(ポルターと違い先に自傷が記述されている理由として。) - PieN (2019年06月19日 01時50分11秒)
  • 《エレメントコード》について、「備考欄に」を削除(場所不明)&選択する属性は魔法3種取得した属性以外でもいいのでしょうか?(美味しいかはともかくとして。) - PieN (2019年06月19日 01時43分31秒)
  • 《アナライズ》について、「与えるダメージを」を「攻撃判定の達成値を」に変更 - PieN (2019年06月19日 01時36分38秒)
  • 《ポルターガイスト》及び《ストライクショット》について、「(この魔法は[射撃]攻撃として扱う)」を削除(判定種別が射撃であり、射撃攻撃を射撃攻撃として扱う、ことになるため。) - PieN (2019年06月19日 01時33分38秒)
  • 《ルミナスレイ》について、「モンスター」を削除(対DM等にも有効に) - PieN (2019年06月19日 01時24分35秒)
  • 《ドラゴンブレス》について、「エンゲージ」を「ポジション」 - PieN (2019年06月19日 01時22分18秒)
  • 《クイーンブロウ》について、先頭に「このターンの間、」を追加、無視対象を「【防御点】と〔受動〕魔法、魔技」(持続不明のため&空絶ち等回避のため。・・・スペード回避までは要らないかな。) - PieN (2019年06月19日 01時16分02秒)
  • 《ストーンスキン》について、「ターン中」を「ターンの間」 - PieN (2019年06月19日 01時07分22秒)
  • 《アサシネイト》について、対奇襲+2は維持して欲しいです。 - PieN (2019年06月19日 01時05分14秒)
  • 《アサルトフォーメーション》について、「そのターンの間、【IV】を+「使用者の【知力】」する。対象はこのターン、与えるダメージが「対象者の数×2」だけ増加する。」を「このターンの間、【IV】を+「使用者の【知力】」し、攻撃判定の達成値を+「対象者の数×2」する。」(そのターン>このターン&前後半とも対象に対する効果のため&ダメージ自体を増やすと判定以外のダメージも増えてしまう:レックレスやポルター、ジェノサイド等。) - PieN (2019年06月19日 01時02分59秒)
  • 《サーチトラップ》について、「トラップは消滅する」を「トラップは突破される」(消滅が不明&突破しないと経験値にならないため) - PieN (2019年06月19日 00時47分07秒)
  • 《ウィークポイント》について、「これにPC側が勝利した場合、対象の【防御力】を、使用者の【知力】だけ低いものとして扱う。ただし【防御力】は0未満にはならない。」を「勝利した場合【防御点】を−(使用者の【知力】)する(最低0)。」(防御力>防御点、低いと扱うより直接下げたほうが判り易いと思います。)&「トラップは消滅する」を「トラップは突破される」(消滅が不明&突破しないと経験値にならないため) - PieN (2019年06月19日 00時45分33秒)
  • 《エネミースキャン》について、「これにが勝利した場合」を「勝利した場合」&公表対象に「魔技」を加える&「対象のモンスターの現在【HP】」からモンスターを削除(対DM等)&「トラップは消滅する」を「トラップは突破される」(消滅が不明&突破しないと経験値にならないため) - PieN (2019年06月19日 00時40分10秒)
  • 《バーストファイア》について、「直後に使用する〔能動〕魔法の消費【MP】を3倍に、使用する能力値(【運動】など。副能力値は不可)を2倍として扱う。」を提案。(判定種別があるため[射撃][魔術]の指定不要、「直後に使用する能動魔法」が重複するため簡略化) - PieN (2019年06月19日 00時28分43秒)
  • 《オーラブレイド》「この攻撃判定には武器、防具による「[魔術]+」効果が加算される。」について、「この判定は、アイテムによる[魔術]攻撃判定の達成値を+する効果を受ける。」等でどうでしょうか。(「防具」「[魔術]+」が不明確なため) - PieN (2019年06月19日 00時12分27秒)
  • 《シールディング》について、エンゲージではなくポジションだと思います。(戦闘ルールページより。) - PieN (2019年06月18日 23時56分52秒)
  • 《マジックルーン》《バルカンキャスト》《スプリット》の対象が「次の攻撃判定、もしくは《突破》」「次の攻撃判定」「次に使用する〔能動〕魔法」になってるので、このままだとターンを持ち越し出来てしまいそうです。他の補助魔法に合わせた方がいいかと。 - Ainsel (2019年06月18日 21時03分15秒)
  • 補助行動は「このターン」の部分を「対象が直後に行う攻撃判定の」に変更していいと思います。 - ろすとすたー (2019年06月18日 06時46分42秒)
  • 主に補助魔法の「このターン」効果は重複しますか?具体的にはアサシネで使用すれば通常行動も「このターン」中になります。まぁ戦闘1回のワザだし重複していいいかな、とは思います。 - PieN (2019年06月18日 03時21分42秒)
  • 「守護騎士の剣」及び《シールディング》について、盾等を複数装備した場合にそれぞれに加算されますが「盾類《その他APを持つアイテム》を装備している場合、その他APに+Xする。」としなくていいですか? - PieN (2019年06月18日 02時00分22秒)
  • 使用タイミングの明確化のためのルール提案(今回の変更内でなら魔法リストトップの説明に追記):「タイミング:直前=対象の行う判定の直前に使用する。自身の[行動]時以外でも使用可能。」と定義付け。直前自体の定義が無く、他人に使用する際や、複数回攻撃、開幕魔法での判定の際の使用可否やタイミングが判り難いため。 - PieN (2019年06月18日 01時50分10秒)
  • ○○殺しについて。 「同じ属性を複数取得することはできない。」より、「複数取得できるが、同じ属性は取得できない」みたいな書き方の方が良いかも。 - Ainsel (2019年06月17日 23時02分03秒)
  • 拘束衣と背徳の姿について。  「取得制限がなくなり」「所持条件を「なし」にする」どちらかに統一した方が良いかなと。 - Ainsel (2019年06月17日 22時55分56秒)
  • スイミングスーツについて。 「このBSは解除できない。」とか付け加えた方がいいかなと。 - Ainsel (2019年06月17日 22時53分33秒)
  • 《ルミナスレイ》について。 説明文中の「魔法」に「魔技」もつけたほうが良いかなと……w - Ainsel (2019年06月17日 22時24分30秒)
  • 《神鳴》について。 「このターンの終了時に、対象を選択し、」ということは、ターン終了時に(たとえ倒れてても)対象選択できる感じでしょうか? - Ainsel (2019年06月17日 22時21分55秒)