・モンスターの作成・

 ここには、モンスターの作成ルールを表記します。
 


《1.モンスターレベルの決定》
 1〜10の範囲でモンスターレベルを決定します。そのモンスターの強さのイメージで決定してください。
 おおむね、
  Lv1=スライムとかコボルドとか
  Lv5=初期状態のPC3人のパーティに対するボスとして適正な程度
  Lv10=長期キャンペーンのラスボス
  Lv15=大魔王
 と考えてください。

モンスターLv 【HP】 【攻撃力】 【魔法力】 【防御力】 【IV】 特殊能力習得点 因子数
1 10 10 10 8 2 1 1
2 20 13 13 9 3 3 1
3 30 16 16 11 4 4 1
4 40 19 19 12 5 6 2
5 50 22 22 14 6 7 2
6 60 25 25 15 7 9 2
7 70 28 28 17 8 10 3
8 80 31 31 18 9 12 3
9 90 34 34 20 10 13 3
10 100 37 37 21 11 15 4
11 110 40 40 23 12 16 4
12 120 43 43 24 13 18 4
13 130 46 46 26 14 19 5
14 140 49 49 27 15 21 5
15 150 52 52 29 16 22 5



《2.因子の決定》
 どのような種類のモンスターであるかを表現する『因子』を選択します。
 選択した因子によって、下記の通り、戦闘能力値に修正が加わります。
 因子数が2以上のモンスターに関しては、同一の因子を複数回取得することも可能です。
 
因子 【HP】 【攻撃力】 【魔法力】 【防御力】 【IV】 特殊能力習得点
猛獣 0 3 -2 0 2 0
植物 10 0 0 0 -2 1
昆虫 5 0 -3 2 0 0
魔法生物 0 2 2 0 -2 0
機甲 0 2 -3 2 0 0
不死者 10 0 0 0 -3 1
霊体 0 -2 3 0 -2 2
人間 0 0 0 0 0 3
妖魔 0 0 0 0 0 3
竜族 20 4 2 3 0 3
悪魔 10 4 4 0 0 3

 なお、上記にあるように、モンスターには【AP】が存在しません。特殊能力による攻撃は無尽蔵に行えます。
 (もっとも、その代わりに受動の防御手段が無いのですが……)


《3.特殊能力の取得》
 特殊能力習得点の範囲で、下記の一覧から特殊能力を取得します。
 
特殊能力名称 使用 射程 対象 分類 MaxLv 習得点 効果
《武器無効》 常時 なし 自身 なし 1 4







無属性の白兵攻撃・射撃攻撃でダメージを受けなくなる。
《魔法無効》 常時 なし 自身 なし 1 4







魔術攻撃でダメージを受けなくなる。
《射撃武器》 常時 なし 自身 なし 1 1






通常攻撃が射撃攻撃扱いになる。
《回避能力》 常時 なし 自身 なし 1 3




攻撃を受けたとき、2D6+【防御力】での回避行動を
行うようになる。
なお使用タイミングは[常時]だが、バッドステータス[転倒]を
受けた際には、効果を発揮しなくなる。
《攻撃力向上》 常時 なし 自身 なし 5 1
【攻撃力】に+(Lv×2)の修正を得る。
《魔法力向上》 常時 なし 自身 なし 5 1 【魔法力】に+(Lv×2)の修正を得る。
《防御力向上》 常時 なし 自身 なし 5 1
【防御力】に+(Lv×1)の修正を得る。
《頑健》 常時 なし 自身 なし 5 2
【HP】に+(LV×10)の修正を得る。
《身軽》 常時 なし 自身 なし 5 1




《回避能力》の達成値に+(Lv×1)の修正を得る。
《追加攻撃》 常時 なし 自身 なし 1 7 【IV】順の行動に加え、ターンの最後にもう1度攻撃できる。 この際に行えるのは、単体を対象とした攻撃行動のみで
あり、 範囲攻撃などは一切行う事ができない。
《弱点:●》 常時 なし 自身 なし 1 -1 ●には炎氷雷光闇いずれかが入る。
該当の属性の攻撃を受けた際、【防御力】を抜けた後の
実ダメージを 2倍にして扱う。
《耐性:●》 常時 なし 自身 なし 1 1 ●には炎氷雷光闇いずれかが入る。
該当の属性の攻撃を受けた際、【防御力】を抜けた後の
実ダメージを 半分にして扱う。
《無効:●》 常時 なし 自身 なし 1 3 ●には炎氷雷光闇いずれかが入る。
該当の属性の攻撃を受けた際、ダメージを受けなくなる。
《範囲攻撃》 能動 なし 範囲 白兵 1 3




2D6+【攻撃力】ダメージを与える白兵攻撃を行う。
《吸血》 能動 なし 単体 白兵 1 2





2D6+【攻撃力】ダメージを与える白兵攻撃を行う。 この際、与えた実ダメージの半分だけ、自身の【HP】を回復する。
《属性攻撃:●》 能動 なし 単体 白兵 1 2 ●には炎氷雷光闇いずれかが入る。
2D6+【攻撃力】ダメージを与える白兵攻撃を行う。
この際、攻撃属性を、●に入ったものに変更する。
《透過攻撃》 能動 なし 単体 白兵 1 4








2D6+【攻撃力】の半分のダメージを与える白兵攻撃を行う。 この際、対象の【防御力】は0として扱う。 ただし、
受動の術技によるダメージの軽減は通常通り行われる。
《毒爪》 能動 なし 単体 白兵 1 2 2D6+【攻撃力】ダメージを与える白兵攻撃を行う。
この際、1点でも実ダメージが通れば、対象に [猛毒]の
バッドステータスを与える。
《触手》 能動 なし 単体 白兵 1 2








2D6+【攻撃力】ダメージを与える白兵攻撃を行う。
この際、1点でも実ダメージが通れば、対象に [拘束]の
バッドステータスを与える。
《脚払い》 能動 なし 単体 白兵 1 2



2D6+【攻撃力】ダメージを与える白兵攻撃を行う。
この際、1点でも実ダメージが通れば、対象に [転倒]の
バッドステータスを与える。
《ブレス:●》 能動 あり 範囲 射撃 1 2







2D6+【魔法力】ダメージを与える射撃攻撃を行う。
この際、攻撃属性を、●に入ったものに変更する。
《ハイパーブレス:●》 能動 あり 範囲 射撃 1 4







2D6+【魔法力】+10ダメージを与える射撃攻撃を行う。
この際、攻撃属性を、●に入ったものに変更する。
加えて、自身も【HP】を10消費する。
《ポイズンブレス》 能動 あり 単体 射撃 1 2






2D6+【魔法力】ダメージを与える射撃攻撃を行う。
この際、1点でも実ダメージが通れば、対象に [猛毒]の
バッドステータスを与える。
《バインドブレス》 能動 あり 単体 射撃 1 2






2D6+【魔法力】ダメージを与える射撃攻撃を行う。
この際、1点でも実ダメージが通れば、対象に [拘束]の
バッドステータスを与える。
《ブラインドブレス》 能動 あり 単体 射撃 1 2 2D6+【魔法力】ダメージを与える射撃攻撃を行う。
この際、1点でも実ダメージが通れば、対象に [目眩]の
バッドステータスを与える。
《ファイアボール》 能動 あり 単体 魔術 1 2






2D6+【魔法力】ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[炎]として扱う。
《フレイムボム》 能動 あり 単体 魔術 1 3






2D6+【魔法力】ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[炎]として扱う。
加えて、判定のダイスに"6"の目が出た上で
対象に1点以上の実ダメージを与えた場合、

対象に [転倒]のバッドステータスを与える。
《ブレイジングウォール》 能動 あり 範囲 魔術 1 4






2D6+【魔法力】ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[炎]として扱う。
《インフェルノバーン》 能動 あり 単体 魔術 1 6






2D6+【魔法力】+10ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[炎]として扱う。
《フリージングアロー》 能動 あり 単体 魔術 1 2






2D6+【魔法力】ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[氷]として扱う。
《アイスダストストーム》 能動 あり 単体 魔術 1 3






2D6+【魔法力】ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[氷]として扱う。
加えて、判定のダイスに"6"の目が出た上で
対象に1点以上の実ダメージを与えた場合、

対象に [目眩]のバッドステータスを与える。
《ブリザード》 能動 あり 範囲 魔術 1 4






2D6+【魔法力】ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[氷]として扱う。
《アイシクルコフィン》 能動 あり 単体 魔術 1 6






2D6+【魔法力】+10ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[氷]として扱う。
《ライトニングボルト》 能動 あり 単体 魔術 1 2






2D6+【魔法力】ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[雷]として扱う。
《エレクショック》 能動 あり 単体 魔術 1 3






2D6+【魔法力】ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[雷]として扱う。
加えて、判定のダイスに"6"の目が出た上で
対象に1点以上の実ダメージを与えた場合、

対象に [麻痺]のバッドステータスを与える。
《サンダーストーム》 能動 あり 範囲 魔術 1 4






2D6+【魔法力】ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[雷]として扱う。
《ライトニングセイバー》 能動 あり 単体 魔術 1 6






2D6+【魔法力】+10ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[雷]として扱う。
《ディバインランス》 能動 あり 単体 魔術 1 2






2D6+【魔法力】ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[光]として扱う。
《ホーリーチェイン》 能動 あり 単体 魔術 1 3






2D6+【魔法力】ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[光]として扱う。
加えて、判定のダイスに"6"の目が出た上で
対象に1点以上の実ダメージを与えた場合、

対象に [拘束]のバッドステータスを与える。
《シャインプロージョン》 能動 あり 範囲 魔術 1 4






2D6+【魔法力】ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[光]として扱う。
《グランドクロス》 能動 あり 単体 魔術 1 6






2D6+【魔法力】+10ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[光]として扱う。
《カースドペイン》 能動 あり 単体 魔術 1 2






2D6+【魔法力】ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[闇]として扱う。
《ポイズンクラウド》 能動 あり 単体 魔術 1 3






2D6+【魔法力】ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[闇]として扱う。
加えて、判定のダイスに"6"の目が出た上で
対象に1点以上の実ダメージを与えた場合、

対象に [猛毒]のバッドステータスを与える。
《ネクロスクリーム》 能動 あり 範囲 魔術 1 4






2D6+【魔法力】ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[闇]として扱う。
《アビスゲート》 能動 あり 単体 魔術 1 6






2D6+【魔法力】+10ダメージを与える魔術攻撃を行う。
この際、攻撃属性を[闇]として扱う。



《4.設定の構築》
 モンスターの生態や習性に関する情報を決定して、完成です。

戻る